top of page
199809校庭のドラゴン

199809校庭のドラゴン

199809校庭のドラゴン0

199809校庭のドラゴン0

199809校庭のドラゴン2

199809校庭のドラゴン2

199809校庭のドラゴン1

199809校庭のドラゴン1

199809校庭のドラゴン3

199809校庭のドラゴン3

199809校庭のドラゴン6

199809校庭のドラゴン6

199809校庭のドラゴン5

199809校庭のドラゴン5

博多灯明

廃校となった小学校の校庭が少年野球やサッカー、地域の運動会などの活動の場になっていることに注目し、廃校となったあとも校庭を公園ではなく、公庭として地域の人が利用するデモンストレーションとして行った表現。当時仕組みを地域に組み込むことで、その後も活動が地域の中で自然発生的に連鎖してゆくようなOS的表現を試みようとしていました。このデモンストレーションで提案したものは、数千個という数の灯籠で広い空間にイメージを描くツールとしての、安価で早く、簡単につくれる紙袋と砂を利用した灯籠。地域の子ども達から高齢者まで多くの人が作業にかかわれるために、多くの人が参加し協働で行う地域活動として連鎖してゆきました。

その後の博多灯明のサイト http://hakata-toumyou.com

1998-10  Fuji, Hiroshi Works File

Title/ Public Garden is wonderful 公庭は素晴らしい 
Site/  Former Gokusyo Primary School Fukuoka  旧御供所小学校 福岡Museum City Project 参加作品

bottom of page